写真は今日みたDVD。
高慢と偏見を読んでからというものの、英国熱が高まっている私です。
(というよりコリンファースがかっこよすぎる。高慢と偏見の実写も見たい。)
素敵な紳士と並んでも絵になるような服、作るわよ!!!
と洋裁熱も同時に高める。
品良く、教養も身につけて、いつかダーシーみたいな人と、、、。(願)
ということで最近作ったスカート。
日暮里繊維街で着分500円で買ったもの!
裏地と合わせても制作費1000円いってないぐらいだと思います。
パターンはつい先日作ったマーガレット柄のスカートと同じ。
前はスッキリ後ろゴムの簡単なデザインです。
着てみた。
上に着てるTシャツはUNIQLOの部屋着、、。
ちゃんと着替えて撮ろうと思ったのですが、途中で面倒になってしまった。
品がなくてすみません。トホホ。
なのでスカートの雰囲気だけ見てもらえると嬉しいです。
前回の記事で書いた計画通り、同じ生地でトップスを作ろうと思います。
セットアップにしたら品良くまとまりそう!でワクワク。
ぜんぜん関係ないけど写真は京都での研修の写真。
1枚目は初日の晩。
この抹茶フロートが濃くて美味しかったー!
2枚目はホテルから見た景色!目の前が京都駅だった。
うちの会社には珍しく素敵なホテルでした。
3枚目は研修2日目に同期と行った進々堂(新々堂?)のモーニング。
パンが美味しすぎてスコーンをお土産に買って帰りました。
とこんな感じの日常を過ごしております。
今日は横浜へ美味しい中華を食べてきます(^ ^)
0 件のコメント:
コメントを投稿