こんばんは。
夜更かししながらの更新。
最近新しいコートを買いました。
まる子が着てそうな赤のステンカラーコート。
一昔前は(というより今も)ノームコアよりの服装だったのですが、なんだか色んな色の服が着たくなりました。
そんなに明るい赤じゃないので、ネイビーやマスタード色のタイツと合わせても可愛い気がする。(派手すぎ?!)
ちなみにZARAのキッズラインで買いました。(私の身長は153cm)
私は背が低くてなかなか自分に合うサイズが売ってないので、いつかコートも作れるようになりたいな。
☆ ☆ ☆
さてはて現在製作中のワンピース。
襟と表地のスカートまでついた!
なんだかズドーーーンとしてると思いましたか???
それもそのはず。(誰)
これからゴムミシンをウエストにかける予定なので、もう少しきゅっとしまるはずなのです!(不安)
一応イメージソースはマジックインムーンライトのコリンファース。
コリンファースの英国スーツファッションが素敵すぎて、「コリンファースが女だったら」をテーマに作ってます。
このスタンドカラーも厳格な感じがしてイメージにぴったり。(自分比)
このワンピースを作ってて感じているのはアイロンがけの大事さ、、。
アイロンがけと縫製が下手すぎて、上手な曲線にならなかった。
これは練習あるのみですな。
☆ ☆ ☆
話は変わりますが今日から文化服装学院のオープンカレッジに通い始めました。
今日はオリエンテーションとタイトスカートの製図。
4分の1縮尺で習っています。
前半は何種類かスカートの製図の仕方を学んで、後半は実際に自分で製図して縫う授業になるみたいです、
今朝起きた時はだるいなー。休みだし家でだらだらしてたいなー。
と思っていたのですが、えいや!と勉強しにいくと刺激があって楽しかったです。
また授業に関しても気づきや進捗があったら書きます(^_^)
ということでコリンファース風ワンピースもとい、英国ワンピース。完成まで頑張るぞー!
0 件のコメント:
コメントを投稿