2018年3月5日月曜日

ミシン買いました!



ミシン、届きました〜〜!!






ロックミシンはベビーロックの糸取物語BL69wjで、家庭用ミシンはブラザーのエクシードF600JPキルトスペシャル!



ネットで買いました。




ミシンの価格ってネットではお問い合わせくださいになっていて、実売価格とぜんぜん違う。


検索してもなかなか情報がでてこず判断基準が少なかった。。



なので、これから買う人が少しでも参考になればと思い、私の購入記録を書きます!


あまり金額などを書くのはよろしくないのかもしれませんが、



あくまで、こういう金額で買った人もいるらしい。

という比較の1つとして書きます。





まず初めに金額を問い合わせた時に、


何社か問い合わせて一番安かったのが


ベビーロック 糸取物語BL69wj

→ 諭吉8枚と野口英世4枚 + アタッチメント6点とトリムビンとスターターキット(ロックミシンの使い方の本やDVD)


エクシード キルトスペシャル

→ 諭吉6枚と野口英世3枚 + アタッチメントのセットと糸6本とボビン5個



でした!


メーカー保証一年とお店の保証が五年付き。



もう安いし保証もついてるしですぐにここに決めてしまいました。



最終的に二台同時だったので、
二台あわせて諭吉14枚と野口英世4枚でした。(+で上記の付属品たち)




ユザワヤでエクシードのドレスメイク(キルスペの一段ランクの低いバージョン)を見たときは7万5000円ぐらいでしたので、
キルスペのこのお値段は即決でした。




ただし、実際故障してネット通販サイトがどれぐらい対応してくれるのかは未知数なので、それぞれメリットデメリットもあると思います。



実店舗のよさもネット通販のよさも それぞれあると思うので、価格やサービスで自分がピンときたお店や価格で買うのが一番いいと思います!



もしも私の購入した通販サイトが知りたい方がいましたら、インスタなどでDMくださいな。@iharan225

(非公開の方はお答えしかねます( ; ; )アフィリエイトなどではありません。)




昨日は一日嬉しくて、家でミシンをかたかたしてました。







文化の生涯学習での課題のスカートが出来上がってきた。


やっぱり縫い目もしっかりしてて、糸調子も狂わないので、スイスイ進む。



このままだと少し野暮ったい感じがするので、丈をもっと短くしようかな。



飾りボタンもつけるぞー。



とこんな感じで私のミシン購入記録だったのでした。



今日は早く帰ってご飯作って、お風呂入って、飾りボタン付ける!



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 洋服(洋裁)へ

7 件のコメント:

  1. おおおお!!!!ついに、おNEWミシン、やってきたのですねー。
    元同じ型の家庭用ミシン出身者として、同じように大興奮しちゃいました。笑
    お値段、すーごく参考になります。
    ほんと、お問い合わせくださいばっかりで、全然見当もつかなかったので。
    やっぱり高・諭吉レベルなんですねー。
    あの家庭用ミシンであれだけのものを作られてた不器用貧乏さん(?IHALOGさん?)のテクニックがあれば、
    このおニューミシンで、もう、どうなっちゃうんだか!あー、興奮します。
    縫い目の違いとか、すごいんだろうなあー。
    あ、興奮のまま、つい、コメントしちゃいました。

    むらかみゆうこさんの本、お買いになったんですね。うふ。
    早くニューミシンで、何か作ってください♪

    返信削除
    返信
    1. ぽちそうざん

      コメントありぎとうございます!!
      やはりニューミシンは高諭吉なだけあってスイスイで、より洋裁が楽しくなりました。
      でも前の相棒も、値段の割に良い仕事してくれてたな〜と思います。

      フットコントローラーが差し込まなくなったとのこと、心配です( ; ; )

      削除
    2. 追加です。

      ぽちそうざんのブログのコメントはアメーバ会員限定だったので、こちらで失礼します。(見てくれますように)


      むらかみゆうこさんの本から、カシュクールドレス、めちゃめちゃ素敵です。
      あのミシンで縫ったのが信じられないです!

      大きめの襟のワンピースもどこが失敗なのかわからないです。
      爽やかで夏にぴったりと思いました!


      縫いのペース早くてすごいです。
      私もカウントして見たら、まだ2018年一着しか作ってなかったです。。。

      削除
  2. ばれんたん2018年3月7日 23:12

    ニューミシンおめでとうございます(^o^)ますます、縫い縫いが楽しくなりそうですね☆
    ロックが加わって、ニットソーイング怖くない!
    それから、私もむらかみゆうこさんの本持ってます。どれも素敵なお洋服ですよね♪

    返信削除
    返信
    1. ばれんたんさん

      おはようございます。
      コメントありがとうございます(^ ^)

      ニットは扱ったことがないので、いつか挑戦してみたいです♪
      直線ミシンもバージョンアップしたので、色々な素材の生地に挑めそうです(^_^)v(後は私の腕次第ですが・・・)

      むらかみゆうこさんの本、本当に素敵ですよね。
      良いものは時間が経ってもやはり、良いですね。

      削除
  3. こんにちは~~インスタでDMにてミシンのことを教えて頂きました。
    その節はありがとうございました。本当に勉強になります。
    記事読ませていただきました、、、ヤマトヤシキが出てきて、びっくりしましたが旅先だったのですね_笑
    ぽろっと言いますが、ヤマトヤシキの市なんですよ。
    閉店セールあったことも知らなかった~~です。
    これからも素敵なお洋服のアップ楽しみにしていますね~~

    返信削除
  4. かすみさん

    お返事遅くなりすみません。
    先日はDM、ありがとうございました!

    白いお城を観るついでにヤマトヤシキへも遊びに行きました!
    駅周辺、映画館もあって商業施設もあって、でも人多すぎなくて住みやすそうだな〜〜と思いました。

    洋服、じゃんじゃんアップできるよう頑張ります!

    返信削除