今日の熱気が半端じゃない!
残暑厳しいですが皆さん体調いかがですか。
☆ ☆ ☆
少しずつ進めていた笹原のりこさんワンピ、
印付けまで終わりました〜〜!
こっちが服の前側で
こっちが服の後ろ側!(背中側)
表裏わかるようにチャコで表記してるのですが字汚すぎるね。
洋裁始めた当初はチャコペーパーで印付けしてたのですが、切りじつけの方が仕上がりが綺麗な気がして。
手間だけど1針1針縫って印付けしております。
この後は布端をロックミシンで処理して、直線ミシンで組み立てていきます。
印付けまで終わったら全行程の6割がた終了と思っているのですが、今回は裏地がある!
のでまだまだ先は長いですが、とっても楽しい♡
ちなみに生地は前にも載せたけどこれです。
ウールツイードっぽい生地。
シルバーのラメが入ってて可愛いので作ってて楽しい。
秋飛び越えて冬ですな。
☆ ☆ ☆
笹原のりこさんワンピと同時進行で作っていこうかな〜と思っている次回作。
つい先日日暮里繊維街で買った水玉の綿ローンで
以前の構想通り甘い服から右の襟付きシャツを作ろうと思います♡
5分丈って暑くても肌寒くても着れるから便利。
本格的に寒くなる前に急げ急げー!
ということでまた更新します(^ ^)
ウールのツイードっぽい服地、いいですわね!この生地からワンピース、素敵ですわ!出来上がりが楽しみ。
返信削除あと、水玉の生地も可愛いですわね。きっとお似合いになるでしょう〜。
piggyさん
削除コメントありがとうございます!
この生地と笹原のりこさんのパターン、相性よさそうですよね(^ ^)
私も出来上がりが楽しみです。頑張ります♪
水玉の生地褒めていただきありがとうございます。
似合えばいいな〜とこちらも仕立てるのが楽しみです(*^_^*)