バルト海上空あたりでこれを書いております。
(言いたかった)
これで成田空港へ無事着陸したら何もなく帰国したことになります。
もう何も気をつけようがないし、
ひとまず安心( ; ; )
南フランスの旅。
反省もたくさんありますが、
とにもかくにも色んなことを感じた旅行となりました。
(なんせ、1人なので考える時間が多かったヽ(;▽;)ノ笑)
ひとまず自己満旅ブログは後にして、
南仏ワンピース着たのでその感じをアップいたします。
パターンは笹原のりこさんの本から。
ソレイアードの幅が足りなかったので、
実際の型紙からギャザーを少し削って作りました。
(こういう微調整もなんとなくだけど出来るようになってきた!かも。)
カーディガン脱いだらこんな感じ。
早く一枚で出かけられる季節になって欲しいです。
柄合わせがぜんぜん出来てなくて次の課題です
ヽ(;▽;)ノ
このワンピースを着てカンヌ、モナコ、エズ村へと行きました。
自分が作った服で憧れの南仏の地を歩けてとても嬉しかったです。
初日は前に作ったこのワンピースを着ました。
これは手芸ナカムラさんで安く買ったやつだけど、この生地の柄もどことなく南仏風で気に入っています。
昔買ったこの下の方の生地です。
(上の生地も南仏っぽくて今回作りたかったけど間に合わなかった(TT))
☆ ☆ ☆
さ、ではでは私の自己満足旅の記録。
プロバンス。
1枚目からエクサンプロバンスの街並み、ゴッホの絵のモデルになった黄色いカフェ。
綺麗に咲くお花。(ミモザとアーモンドの花が見頃でした。)
それからアヴィニヨンという町のソレイアードの店舗。
ソレイアードの店舗では布は売ってなくて服や雑貨が売ってました。
高くて手が出なかったので、サシェだけ買いました。
コートダジュールとモナコ。
1枚目から、
カンヌのヨットハーバーに泊まっていたクルーザーたち、エズ村、モナコ。それからニースのビーチ。
エズ村まで向かう道がもう、マジックインムーンライトの世界観だった〜〜〜〜。
ニースのビーチではアコーディオン弾いてる人がいて、
ウディアレンの映画の中にでも迷い込んだのかと思った。
あとはカンヌでね、
格の違いを目の当たりにして、突如、頭に価値観の矢がグサリ。と刺さりました。
ニースで行きそびれた場所もあるし、
またパワーアップして、自分の立ち位置を確かめるために定期的にここに来ようと決意しました。
モナコでは少しですがF1のコースもバスで走ってもらいました。
この普通に見える道路がサーキットになるらしい。
知らなかった。
どうでもいい情報ですが、
私の下の名前の由来がF1レーサーのセナなんです。
☆ ☆ ☆
なぜだかはわからないけど昔から憧れと思い入れのあった南仏。
今回行けて本当に良かったけれど、
味わい尽くすにはまだまだ早いと思い知らされました。
気合いもらった。
さあ、またこの地へ戻るまでの間、
次はどこへ行こうかな!
ここまで読んでくれた優しい方ありがとうございます。( ; ; )
P.S
無事自宅へ戻ってまいりました。
ただいま東京〜〜!やっぱりこの大都市も大好き。
さ、洗濯物回して荷ほどきしよう!
コメント失礼いたします!
返信削除作ってらっしゃるお洋服が全部ツボです~!
同じ世代なのですが、洋裁スキルがすごくて尊敬します。
楽しくブログ拝見させていただきます!
eillaさんはじめまして!
削除コメントありがとうございます。
そう言ってくださり本当に嬉しいです( ; ; )
スキルはまったくです。。。文字通りの不器用なので粗だらけです。。。
これからも遊びにきていただけたら嬉しいです♩
私もブログ読ませていただきます!!!