おはようございます。
今朝はこちら東京は晴れ。
日差しが強くて、来たる夏の予行練習みたいな天気です。
先日ちらっと載せたスカート出来上がりました。
スカートだけじゃなんとも地味な絵だったのでカミンスキーの帽子と共に。
このカミンスキーの帽子、高かったけど長く大切に使おうと意気込みを持って買いました。
プロバンスの8cmです。
一応自分で製図したフレアスカートになります。
ウエストがゆるかったので後ろにゴムを仕込んで少し縮めました。
左開きのファスナー仕様。
生地の感じはこんな感じです!
コットンレースに見せかけてポリエステルが入ってるのでシワもあまり気になりません。
ギャザーもタックも入っていないパリッとしたスカートなので、くたくたにならない生地を選びました(^ ^)
裏地はサップにして夏でもさらりと涼しく。
この写真だと裾の処理を三つ折りミシンにしていたのですが、なんだか気になって、全部ほどいて手まつりにしました。
改善すべき点はたくさんあるものの、お気に入りのスカートが出来ました!
嬉しい。
もっとたくさんパターンをひいて製図上達できるように頑張ろう!
☆ ☆ ☆
次作るもの。
コットンリネンのギンガムとリバティの水通しは完了。
ギンガムをブラウス、リバティをワンピースにする予定です。
この2着で私の夏服は締めたい。
まだ型紙すらうつしてないので、まずはそこから、一歩一歩頑張るぞ〜!
0 件のコメント:
コメントを投稿